新着情報

  • event_number==46
  • theme==寒のうまいものブリで寒さをのりきろう
  • event_date==2020年1月18日(土)
  • menu==ブリの雪鍋 ほうれん草とえのきの生姜醤油 〆のうどん りんごのコンポート
  • recipe-pdf==1270
  • new==0
  • custom_permalink==news200306.html

2020年1月18日(土)
食育イベント「ナリタヤ旬彩キッチンDAY」開催いたしました。

1月のテーマは「寒のうまいものブリで寒さをのりきろう」でした。

イベントの詳細
寒のうまいものブリで寒さをのりきろう
使用食材
使用食材
使用食材
テーマ :「寒のうまいものブリで寒さをのりきろう」
開催日時:2020年1月18日(土)
メニュー:ブリの雪鍋
ほうれん草とえのきの生姜醤油
〆のうどん
りんごのコンポート
献立 エネルギー
(kcal)
たんぱく質
(g)
脂質
(g)
炭水化物
(g)
塩分
(g)
〆のうどん

168.0

4.2

0.6

34.6

0.5

ブリの雪鍋

486.0

30.6

21.8

29.1

3.7

ほうれん草とえのきの
生姜醤油

20.0

2.0

0.3

4.1

0.5

りんごのコンポート

107.0

0.3

0.2

23.1

0.0

(計)

781.0

37.1

22.9

90.9

4.7

レシピ詳細

イベント風景

※写真は1月の食育の日の画像です。

お客様の声

  • ブリはお刺身もいいけどしゃぶしゃぶもいいわね。
    さっぱりして何枚も食べれそう。
  • つけだれはポン酢とゆず薫るごまドレッシングを混ぜるのね。
    やったことが無くて、とてもおいしい。
  • いつもお肉のしゃぶしゃぶだけど、お魚もいいわね。
  • 普段は全然お魚を食べない子なのに食べたから、びっくりした。
    家でやってみようかな?
  • 雪鍋?大根おろしの鍋ですね。体によさそう。
    どうやって作るのですか?
  • ほうれん草とえのきの生姜醤油は生姜が効いていてサッパリしていて
    おいしい。
  • 簡単ですね。
  • このうどんはゆでめんなのにコシがあっておいしい。
    国産小麦っていうのもうれしいわね。
  • つるっとした食感、のどごしがいい。
    小麦と塩だけで作られているんですね。
  • りんごのコンポートは砂糖を使ってないのにこんなに甘いのね。
    作り方を教えて。
  • 毎月楽しみにしています。
お客様の声

「ナリタヤ旬彩キッチンDAY」9月のご案内

第113回「ナリタヤ旬彩キッチンDAY」のご案内
テーマ      敬老の日 お楽しみ御膳
メニュー     ミルフィーユカツ 薄切り肉で柔らか仕上げ
切り干し大根のサラダ
根菜ときのこ汁
雑穀ごはん
みたらし団子栗入り
ぶどう(付け合わせ)
メニューご提供日 2025年9月1日(月)〜9月30日(火)
各店にてメニューレシピをご用意致します。
           試食無し

詳細はこちら