新着情報
				2019年1月19日(土)
				食育イベント「ナリタヤ旬彩キッチンDAY」開催いたしました。
				1月のテーマは「あったか湯豆腐で旬を味わう」でした。
			
イベントの詳細

使用食材
					
					
				| テーマ : | 「あったか湯豆腐で旬を味わう」 | 
|---|---|
| 開催日時: | 2019年1月19日(土) | 
| メニュー: | 湯豆腐 たらの塩麹マヨネーズ焼き ほうれん草のピーナッツ和え 〆のうどん みかん  | 
| 献立 | エネルギー (kcal)  | 
        						たんぱく質 (g)  | 
        						脂質 (g)  | 
        						炭水化物 (g)  | 
        						塩分 (g)  | 
      						
|---|---|---|---|---|---|
| 湯豆腐 | 167  | 
        						13.8  | 
        						6.4  | 
        						16.2  | 
        						1.9  | 
						
| たらの 塩麹マヨネーズ焼き  | 
        						155  | 
        						14.7  | 
        						9.3  | 
        						2.5  | 
        						0.8  | 
						
| ほうれん草の ピーナッツ和え  | 
        						104  | 
        						5.7  | 
        						7.8  | 
        						5.4  | 
        						0.2  | 
						
| 〆のうどん | 158  | 
        						3.9  | 
        						0.6  | 
        						32.4  | 
        						0.5  | 
      						
| みかん | 46  | 
        						0.7  | 
        						0.1  | 
        						12.0  | 
        						0.0  | 
						
| (計) | 630  | 
        						38.8  | 
        						24.2  | 
        						68.5  | 
        						3.4  | 
						
レシピ詳細
イベント風景
				
				
				
				
※写真は1月の食育の日の画像です。
お客様の声
- お豆腐は、つるっとしていて食べやすい、
味がしっかりしていて美味しい。 - コクがある。今日は寒いので体が温まってよかった。
 - 絹のような食感なのに崩れにくいのがいい。
 - 価格は少し高めだが、それに見合った味。
 - 京都の湯豆腐なんですか?おいしいですね。
 - 湯豆腐いいわね、冬は鍋多くなるから食事の準備が楽よね。
 - 関西のお客様が「京豆腐がここで買えるんですね。」
 - 京都の湯豆腐って有名よね。ナリタヤさんにも置いてあるのね。
 - 塩麹は液体があるのを初めて知った。
 - 塩麹だけなのにおいしい。塩分が気になるので
塩や醤油の代わりに使ってみる。 - 塩麹は知っていたけど、使い方が分からなかったので勉強になった。
 - 魚から肉まで使えますと説明したところ大変興味を示されるお客様が
いらっしゃいました。 - うどんは歯ごたえがあっておいしい。こしがあっておいしい。
 - もちもちしていて美味しい。鍋の〆にいい。
 - ほうれん草はピーナッツ和えもいいわね。
 - 食育開催日を楽しみにしてるお客さまに次回の開催日を聞かれました。
 - レシピを持ち帰り保存されているとのことです。(食育活動やっていてよかったと思う瞬間です)
 - 今日は何をしているの?とのお客様との会話の中で、
ナリタヤの食育活動を素晴らしいと褒めて下さいました。 - そして、新しいもの、食べたことのないものを試食して頂くと
使ってみようと思うので、逆にお客様の方から食材の提案もしたいとの声を頂きました。 
			「ナリタヤ旬彩キッチンDAY」11月のご案内
		| テーマ | : | 秋の味わい彩り弁当 | 
|---|---|---|
| メニュー | : | 鮭の幽庵焼き さつまいもご飯 秋の吹き寄せ煮 木の葉りんご  | 
					
| メニューご提供日 | : | 2025年11月1日(土)〜11月30日(日) 各店にてメニューレシピをご用意致します。  | 
					
| 試食無し | 
詳細はこちら




